NAZELABは
学校外の自分らしい学びの場を選んだ子どもたち、
仲間と過ごす放課後の時間をさらに充実させたい子どもたちの、
新たな選択肢となる第三の学びの場です。

CONCEPTNAZELABとは?

CONCEPTNAZELABとは?

埼玉県横瀬町の
“学校でも家でも塾でもない”
小中学生の学びの場

2022年7月に埼玉県横瀬町に誕生したNAZELABは、日本財団の「子ども第三の居場所」の助成を受けスタートした、子どもたちに新しい学びの場の選択肢を提供する施設です。
学校へ行かないことを選んだ子ども、学校以外の学びの場を求めている子どもなど、多様な子どもたちが交わり、学ぶ機会を創出しています。

PROGRAMNAZELABで
やっていること

子どもたちが求めるものによって、NAZELABでの過ごし方が
異なります。
平日昼間の時間をフルに使って遊び、学ぶ子どもから、放課後の時間を充実させたい子どもまで。
自分に合ったスタイルのプログラムにご参加ください。

問いの芽(平日昼間)

野外活動を通して自然豊かな横瀬の四季の変化や多様な動植物と出会ったり、NAZELABで興味のある分野の本を読んだり実験してみたり。子どもの中にある「なぜ?」をフルスイングで掘り下げる平日日中のプログラム。

NAZELAB 図書館(平日放課後)

子どもと大人が”やりたい事”を持ち寄り、ゆるやかにつながる場所として、平日放課後に開放しています。
子どもは読書、宿題、ボードゲームやカードゲームなど、そして大人は趣味や仕事などをして過ごします。

問いの種イベント(休日・不定期)

子どもたちが「知りたい」や「やってみたい」に出会えるイベントを土日に不定期開催しています。大人のためのイベントも開催しています。

NAZELAB petit(月曜午前)

子育ては親育ち。大人も自分らしさを発揮したり、子育ての悩みや喜びを共有・共感し合える大人ためのの学びの場。未就園児の親子を対象にした子育てサロンを開いています。

MEMBERNAZELABメンバー

得意も不得意も、好きも苦手も、
全部バラバラの凸凹メンバー!

  • NAZELAB所長 舘野繁彦 (しげちゃん)

    NAZELAB所長 舘野繁彦 (しげちゃん)
    NAZELABを作った人。ニュータイプ。
    プロフィールを見る
  • NAZELAB副所長 舘野春香 (はるちゃん)

    NAZELAB副所長 舘野春香 (はるちゃん)
    タテノイトを支える屋台骨。「なんでもとりあえずやってみる」根っからの実験屋気質。
    プロフィールを見る
  • 主任研究員 奥田善之 (おっくん)

    主任研究員 奥田善之 (おっくん)
    マントルに愛された男
    プロフィールを見る

OUTLINE & INFOMATION施設概要/利用案内

誰もが自由に、
自分らしい時間を
過ごせるために。

NAZELABは
子どもも大人も、
誰でも利用できる空間です。
随時開催しているイベントのほか、
毎日の居場所として
通っていただいてもOKです。

開館日 (月)9:30〜12:00
(火)9:30〜14:30
(水〜金)9:30〜18:00
休館日 土日・祝日(イベント開催あり)
ご利用可能な方 プラグラムやイベントの内容により異なります。各プログラム、イベントの詳細をご確認ください。
利用方法 各プログラムにより異なります。
一部イベントは予約制となります。

(※イベントのお知らせをご覧ください)

ACCESSアクセス

アクセス方法 西武鉄道「横瀬駅」から徒歩10分
所在地 〒368-0072 
埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬1926
駐車場 横瀬町民会館の駐車場が利用可能です
公式LINE